独学ラジオ第5回はbeckさんに英語についてお話をお聞きしました。
▼beckさんプロフィール
横浜在住大阪人。本職モバイルネットワークの裏側システム開発。ガジェット、文具、歴史、ライフハック、モバイルが大好物なアラフォー男性。勉強会「東京ライフハック研究会」を主宰。
Twitter https://twitter.com/beck1240
ブログ Hacks for Creative Life! https://hacks.beck1240.com/
ポッドキャスト Beck’s Hacks Radio https://anchor.fm/shinya-kita/
Substack(メルマガ)Beck's News Letter https://beck1240.substack.com/
Youtube HacksTV https://www.youtube.com/user/beck1240
再生画面右下の「Listen in podcast app」から、お好きなポッドキャストアプリで聞くことができます(メールアドレス登録(無料)が必要です)。
ポッドキャストの内容については以下のメモをご覧ください。
ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。
こんな人に話を聞いてほしい、こんな話を聞いてみたいなどもありましたら、ぜひ教えてください。
▼お便りフォーム(Googleフォームを使用)
https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9
▼Twitter用リンク
https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ
お待ちしてます!
英語で伝えるコツ
簡単な、自分が使える英語を使う
Google翻訳は使うと変になりがち
使ってもいいけど、分からないところは自分の分かる表現にすることが大事。
英語から和訳で意味を取るならいい
単語はあってるけど表現として変
文法の確認などにも使う。この場合もそのまま使うのではなく、疑問点を解消して自分で書く。
自分の言葉を使うことで英語力もつきそう
つかない
自分の知っている範囲だけで終わるから
他の人の表現とかをメールのやりとりで知るのが勉強になった
結論を先に書く、箇条書きを使う
強調表現でポイントをつかませる
自分の中で苦しみながら使う方が英語力が伸びる
英語を使う環境が大事
『瞬間英作文トレーニング』はなかなかいいけど、使える環境が必要
英語は最初使えなかったが、英語のみの環境に飛び込んで1年半ぐらいでだいぶ使えるようになった。
そんなBeckさんでもTOEICは700点台、原因は?
単語力が足りないので長文が難しい
ヒヤリングは大丈夫
紙と電子の差
英語だと短期メモリが足りない
英語でそのまま処理できない、日本語は単語はバッチ処理できる。
単語が分からないとそこの推定にメモリが持っていかれる。これは日本語でもあるが、頻度が少ないだけ。
なじみのある文型がもっと増やせるとよさそう
ネイティブな人のスラングやハイコンテキスト問題
努力ではなく、文化の差も難しい
too nice
×すごい良い
○お人よし
確認するのは大事。
ジングルはMusMusより利用させていただきました。
Share this post