独学同好会通信

独学同好会通信

Share this post

独学同好会通信
独学同好会通信
未来日記は現実と理想を紐づける糸

未来日記は現実と理想を紐づける糸

12月の日記のお題から改めて分かったこと

ゆうびんや's avatar
ゆうびんや
Dec 31, 2020
∙ Paid
1

Share this post

独学同好会通信
独学同好会通信
未来日記は現実と理想を紐づける糸
Share

こんにちは、ゆうびんやです。

12月31日、大晦日ですね。

今月の日記のお題は未来日記でした。

個人的な未来日記の書き方については、こちらのYoutubeでライブ配信しました。

12月のライブ配信について

今月、未来日記を改めて見つめ直してみて感じたのは、未来日記は少し手間はかかりますが、その手間を十分補うだけの見返りがあるということです。

未来日記はやりたいタスクを行うために、どのように動けばいいか、何を注意すればいいか、そうしたシミュレーションをします。

そうすることでタスクの達成という理想と、まだタスクを実施していない現実を紐づけやすくなるのです。

そして、未来日記は理想と現実をより強固に結ぶ糸ともいえます。

また、現実という地面に結びつけられた理想は、飛ばされにくいものです。

休日だからといって、やりたいことがす…

This post is for paid subscribers

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 独学同好会
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share